歯科・口腔外科
概要
当院では、口腔外科治療(口の中や顎(あご)に関係する病気の治療や手術)以外にも、虫歯や入れ歯などの一般的な歯科治療を行っております。外来での日帰り手術から、入院して全身麻酔をかけて行う手術など幅広く行っています。受診を希望される場合で、現在歯科医院に受診中の場合は、歯科医院の紹介状をお持ちの上ご予約ください。
それ以外の方は、窓口にお問い合わせください。
<診療案内>
- 月~金 (祝日省く) 8:30~11:30までにお越しください
- 紹介状をお持ちの方は、下記参照ください。
<予約>
- 紹介状をお持ちの方は予約おとりします。
- 11:30以降は、緊急を要する場合のみ診察いたします。お電話でお問い合わせください
- 予約受診の方、紹介状をお持ちの方を優先して診察いたします。紹介状をお持ちでない方は、待ち時間が長くなる旨ご了承ください。
親知らずの抜歯について
親知らず(智歯)の抜歯といっても、簡単に抜歯できるものから入院して全身麻酔下に行わなければならないものなど、手術の方法もさまざまです。
①外来通院にて局所麻酔
②静脈内鎮静を併用しての対応(日帰り入院、または1泊2日)
④全身麻酔での対応
紹介状をお持ちの方で、外来抜歯希望(下記項目①参照)の方のみ、受診当日に抜歯できます。
(歯科口腔外科 窓口までお問い合わせください)
①外来通院
- 抜歯可能本数:1~2本 (ただし、右側or左側の上下のみです。左右2本は行いません)
- 予約当日に外来にて抜歯、翌日消毒、約1週間後抜糸
②セデーション(静脈内鎮静法)
- 精神安定剤を静脈に点滴して半分眠っているような状態(お酒を飲んでほろ酔い加減のような、うたた寝をしているよう感覚)を作ることで感覚を鈍らせ、痛みへの不安や恐怖心を和らげる効果があります。
- 抜歯可能本数1~4本
-
メリット:一度にすべて抜歯できる。手術中に痛み止めの点滴をする(飲み薬より効果あり)。
- デメリット:入院が必要(日帰り又は、1泊2日)
③全身麻酔
- 完全に寝た状態で抜歯をします。点滴よりお薬を入れ、意識がない状態で抜歯します。
- 抜歯可能本数1~4
- メリット:完全に意識がない状態で、一度にすべて抜歯できる。手術中に痛み止めの点滴をする(飲み薬より効果あり)。
- デメリット:入院必要です (1泊2日/2泊3日)
各種料金について
入院期間 | 3割 | 1割 | 麻酔療法 |
外来 | 約2,500円 | 約1,000円 | 外来にて局所麻酔のみ |
日帰り | 約21,000円 | 約7,000円 | セデーション |
1泊2日 | 約34,000円 | 約12,000円 | セデーション |
2泊3日 | 約65,000円 | 約24,000円 | 全身麻酔 |
初診料、レントゲン代等は別です。
上記はおおよその金額です。
抜歯する本数等により、内服約等により変更する場合あります。
インプラント治療
当院では、アストラテック社のインプラントを使用しております。- CT検査費用(3D分析含む) ¥50,000
- インプラント埋入手術 ¥30,000 + ¥150,000)(1本あたり)
- 上部構造 (カスタムアバットメント+ジルコニア)¥130,000
(例)1本 ¥ 360,000 2本 ¥690,000
<オプション>
- セデーション(静脈内鎮静)¥15,000
- 人口骨再建 ¥20,000~¥30,000(埋入と同時の場合えで、簡素なもの)
- サイナスリフト ¥100,000~¥200,000
外来診療担当医表
令和4年8月現在歯科・口腔外科 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
初診 | 午前 | 受付 8:30~11:00 診療 8:30~12:00 |
田中 佑一郎 | 田中 佑一郎 | 田中 佑一郎 | 田中 佑一郎 | 田中 佑一郎 |
再診 | 午前 | 受付 8:30~11:00 診療 8:30~12:00 |
田中 佑一郎 | 田中 佑一郎 | 田中 佑一郎 | 田中 佑一郎 | 田中 佑一郎 |
午後 | 予約診療 | 予約診療 | 予約診療 | 予約診療 | 予約診療 |
スタッフ紹介
氏名 | 田中 佑一郎 |
---|---|
役職 | 医長 |
出身大学 | 東京歯科大学 歯学部 2009年卒 |
専門分野 |
|
資格 |
|
所属学会 |
|
氏名 | 柴田 敏之 |
---|---|
役職 | 非常勤医師 |
出身大学 | 北海道大学 歯学部 1983年卒 |
専門分野 |
|
資格 |
|
所属学会 |
|