甲状腺科(専門外来)
概要
甲状腺とは?
甲状腺は首の中央で、のどぼとけのすぐ下にあり、重さが エコーでは8~12gの蝶の形をした臓器です。甲状腺ホルモンという体に必要不可欠なホルモンを造っています。
甲状腺ホルモンの働き
1.全身代謝のスピードをコントロールしているホルモンです。
2.ホルモンが出すぎれば、脈が速くなり、体温も上昇し、汗をかくようになります。
3.反対にホルモンが足りなくなると脈が遅くなり、体温が低下し、活気がなくなってしまいます。
甲状腺の病気と種類
特徴
- 当院は、数少ないバセドウ病手術認定施設です。
- 当院は、静岡県唯一のエタノール局所注入療法の認定施設です。
手術症例(2003年~2011年) | |
---|---|
病名 | 症例数 |
甲状腺癌 | 121例 |
微小癌 | 7例 |
バセドウ病 | 37例 |
濾胞癌疑い | 49例 |
縦隔腫瘍 | 4例 |
副甲状腺腺腫 | 5例 |
プランマー病 | 2例 |
巨大脂肪腫 | 1例 |
合計 | 219例 |
※癌であっても、手術せずフォローしている患者様も多いです。
外来診療担当医表(原則予約制です、お急ぎの場合はご相談ください)
令和5年1月現在
甲状腺科(専門外来) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 | 受付 8:30~11:00 診療 8:30~12:00 |
横澤 保 | 横澤 保 | 休診 | 横澤 保 | 休診 |
午後 | 受付 13:00~15:00 診療 13:30~17:00 |
横澤 保 | 横澤 保 | 休診 | 横澤 保 | 休診 |
スタッフ紹介

氏名 | 横澤 保 |
---|---|
出身大学 | 信州大学 医学部 1977年卒 |
専門分野 |
|
資格 |
|
所属学会 |
|