糖尿病(内分泌)
概要
近年、糖尿病を中心とした生活習慣病が増加しています。
生活習慣病によって血管が老化することで、脳梗塞・心筋梗塞などの血管合併症が増え、健康寿命(寝たきりになるまでの年齢)が短くなるという大変残念な状態に陥ってしまう方がいらっしゃいます。しかし生活習慣病は、食事療法・運動療法により改善する可能性があります。
当センターは内科の一部門として、糖尿病・脂質異常症・高血圧などの生活習慣病、これらに伴う血管合併症の専門診療を行なっています。
外来受診は、初診の場合 当日の予約状況によっては待ち時間が長くなることがあります。
また、病状や空腹時採血が必要な場合は、後日改めて受診して頂くこともありますのでご了承ください。
対象となる疾患・症状
糖尿病、脂質異常症、高血圧、肥満、メタボリック症候群、高尿酸血症 等
外来診療担当医表
令和5年4月1日現在
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 第一 |
受付 8:30~11:00 診療 8:30~12:00 |
休診 | - | - | - | - |
第二 | 休診 | - | 石井 博尚 | 石井 博尚 | 加藤 秀一 | ||
午後 | 第一 |
受付 8:30~11:00 診療 8:30~12:00 |
休診 | 髙田 ひとみ | - | - | - |
第二 | 休診 | - | - | 石井 博尚 | 加藤 秀一 |
スタッフ紹介
非常勤医師(水・木曜日)
氏名 | 石井 博尚 |
---|---|
役職 | 非常勤医師(センター長) |
出身大学 | 東京慈恵会医科大学 1997年卒 |
専門分野 |
|
資格 |
|
所属学会 |
|
非常勤医師(火曜日)
氏名 | 髙田 ひとみ |
---|---|
役職 | 非常勤医師 |
出身大学 | 東京女子医科大学 1991年卒 |
専門分野 |
|
資格 |
|
所属学会 |
|
非常勤医師(金曜日)
氏名 | 加藤 秀一 |
---|---|
役職 | 非常勤医師 |
出身大学 | 山形大学 医学部 卒 |
専門分野 |
|
資格 |
|
所属学会 |
|
非常勤医師(第2 金曜日)
氏名 | 磯 薫 |
---|---|
役職 | 非常勤医師 |
非常勤医師(第4 木曜日)
氏名 | 久永 香織 |
---|---|
役職 | 非常勤医師 |
非常勤医師(第1・3・5 水曜日)
氏名 | 中井 望 |
---|---|
役職 | 非常勤医師 |
担当スタッフ
医師・歯科医師・臨床検査技師・管理栄養士・理学療法士からなる生活習慣病指導チームです。
日本糖尿病協会 歯科医師登録医 |
|
歯科医師 | 田中 佑一郎 |
---|---|
日本糖尿病栄養指導士(JCDE) |
|
臨床検査技師 | 冨田 栄利子、川守 史代 |
管理栄養士 | 源馬 志帆理 |
理学療法士 | 大河内 孝 |
他の生活習慣病にかかわる資格 |
|
健康食品管理士 | 冨田 栄利子 |