病院長挨拶
病院紹介
外来のご案内
外来診療担当医 休診のご案内
受診ナビ
入院のご案内
入院患者さんとの面会について
健康診断をご希望の方へ
交通のご案内
お問い合わせ先
学術活動
調達情報
ご意見箱
個人情報保護方針
情報公開
バリアフリー情報
診療実績・臨床指標
桜ヶ丘病院_instagram
SNS運用ポリシー

診療科部門について

title_shinryo_naika

診療科部門について

消化器内科部門

消化器内科の特徴として、全診療科の中で最も多くの臓器(食道、胃、小腸、大腸、肝、胆、膵)を担当していることが挙げられます。
各種消化器悪性疾患をはじめ、ウイルス肝炎、総胆管結石、そして近年増加傾向にある炎症性腸疾患などの患者様が外来受診されています。
そのような中、当科には、消化管(食道、胃、小腸、大腸)、肝臓、胆膵そして炎症性腸疾患それぞれを専門とする医師がおり、各種スクリーニング検査から、精密検査および専門治療を提供しています。
具体例を挙げますと、経鼻内視鏡、消化管NBI拡大観察システム、超音波内視鏡、穿刺用超音波内視鏡、超音波造影剤対応腹部超音波検査装置などの設備を整えており、早期食道癌、胃癌、および大腸癌の切開剥離術、悪性胆道狭窄に対する各種ドレナージ術およびステント挿入術、膵仮性嚢胞ドレナージ術、超音波造影剤下ラジオ波焼灼術などの最先端治療を消化器病センターとして構築し提供しています。
手術や化学療法が必要な患者様には、消化器センター医師間で連携をとり、それぞれの患者様に適した質の高い治療を心がけています。

循環器内科部門

循環器内科担当医師を受診するケースとしては、動悸、胸痛や呼吸苦などの自覚症状があったり、血圧が高い、いわゆる高血圧ではないかと不安に思ったり、健診で心電図の異常を指摘され精密検査が必要になった場合などがあげられます。
また、生活習慣病や手術前の心機能のチェックを依頼される場合もあります。
突然の症状出現で、問題となるのは、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)、不整脈、大動脈解離等、すぐさま治療が必要となる場合があり、迅速な対応をいたします。
当院で可能な検査は、心電図(ホルター心電図、トレッドミル負荷心電図も含む)、心臓超音波検査、冠動脈(心臓自体を栄養する細い血管)CT検査などがあります。検査の結果により、カテーテル検査・治療や手術が可能な医療機関にご紹介させていただくこともあります。

糖尿病・生活習慣病内科部門

糖尿病・生活習慣病センターを参照してください。

総合内科部門

一言で言ってしまいますと、成人に対して内科的プライマリーケア(primary care)を行うのが総合内科であり、全人的、全領域的医療を行う分野になります。
この分野を理解していただくのに、Dr.FeldmanはPrimary care のprimary はimportant(重要)ということを提言しています。
「プライマリーケアとは調和のとれた包括的な個人のケアであり、初めて接する場合にも、継続的な場合にも共に有用である。
これはいくつかの作業から成り立っている」ということであり、地域医療の核心をつく分野といえます。
当院では、相当数の常勤医師がプライマリーケア学会に所属し、生涯教育の立場から、地域の皆様の健康維持、増進に努めています。
明らかな他科専門疾患でなければ、総合内科医が担当となり、様々な科の専門医にコンサルトしながら診療を進めていきます。
外来担当にはそれ故、総合診療と専門分野を表記させていただいております。

実績 / 平成24年4月~平成25年3月

消化器疾患(胃・大腸腫瘍、急性腸炎、大腸憩室炎、肝腫瘍、肝硬変、急性胆嚢炎、急性胆管炎、胆石症など) 515例
脳血管疾患(脳梗塞、脳出血など) 438例
呼吸器疾患(肺炎、喘息、閉塞性肺疾患など) 184例
循環器疾患(虚血性心疾患、心不全など) 112例
糖尿病 41例
尿路感染症 21例
その他 213例
PageTop